1
東北地方太平洋沖地震が起きてから1年がたちました。
改めまして震災でお亡くなりになられた方に哀悼を表するとともに、被害にあわれた方に心よりお見舞いを申し上げます。 3月8日から3月10日にかけての3日間、東北地方を訪れる機会を頂戴しました。 所属をしております中小企業家同友会の全国研究集会が福島県郡山市で開催され、「震災1年 強い絆のもと 我ら断じて滅びず」のテーマのもと、日本全国から中小企業のみなさんが1500名以上もお集まりになられ、私も参加してまいりました。 郡山には以前から親しくさせていただいている会の仲間もいます。 また、宮城県や岩手県の会員の方ともお話をする機会がたくさんありました。 この1年間、どのように生きてこられ、企業を存続してこられたのか。 ものすごい危機と、困難と、努力と、行動の体験をお伺いするにつれ、そのエネルギーに心から感銘を受けました。 また、ご好意で宮城県の被災地域に案内をしていただきました。 言葉や文章ではとても言い表せない光景がひろがっていました。 とてもカメラを向ける気持ちになれませんでした。 理屈ではまったく捉える事のできない、ただただ感情でしか受け取ることのできない経験でした。 ただ、その厳しい現実のなかで前向きに生きること。 今回お話をさせて頂いた福島、宮城、岩手の皆さんは、本当に、本当に、前向きに復興に向けて明るく頑張っておられるようにお見受けしました。 それがどのような意味をもつものなのか? 今の私にはうまく正確に表現をする言葉が見つからないのですが、とにかく強いエネルギーが存在していました。 今回はボランティア活動をお手伝いさせていただいたわけでもなく、いろいろと勉強をさせていただくために東北地方を訪問させていただきました。 そんな私でも、温かい東北地方の皆さんは快く歓迎をしてくださいました。 人生のなかでも非常に意義深い3日間を経験し、また今日3月11日を迎えています。 1年1年、1日1日、時間が過ぎていくとともに前進をしていること。 そして、人生や生活や仕事の中で「だれかの、なにかの、お役にたっていること」を意識して過ごすこと。 「絆」という言葉の意味を、深く考える1日にしたいと思います。 創業明治三十年 京都 金銀糸 株式会社 寺島保太良商店 web http://www.terayasu.com/ Blog http://terayasu.exblog.jp/ Twitter http://twitter.com/terayasukinnshi Facebook https://www.facebook.com/kyoto.kinginshi.terayasu ▲
by tera-yasu
| 2012-03-11 13:37
| ご訪問
|
Comments(0)
おおきに、おこしやす。 のほほん金糸屋です。
先日、嵯峨螺鈿 野村さんへご訪問してきました。 ![]() 創業明治末期の老舗で、京都の嵐山で青貝・螺鈿(らでん)の製造・販売をされています。 今回は野村さんの発案で、伝統工芸の職人と消費者を繋ぐ架け橋というコンセプトの「あらしやま大学」という企画にお邪魔をしてきました。 まずはご主人の野村さんに螺鈿についてのご講義を頂きます。 ![]() ![]() ![]() 素材として美しい貝を使った細工物、螺鈿のことを詳しくお伺いしたのは初めてでした。 体験も含めて、とても興味深く螺鈿のことを理解できたと思います。 野村さんおおきに、ありがとうございました。 続いてはのほほん金糸屋は「金銀糸」のテーマで、ご参加くださった皆様の前でお話しする「講師」というお役を頂いてしまいました。 まったくたいしたお話もできないので、ど緊張です。なので勝負服をまとってがんばります^^; ![]() とにかく身振り手振り一生懸命、金銀糸の世界、魅力をお伝えすることに努めさせていただきました。 ご参加いただいた皆様に何かひとつでも参考にしていただける事をお伝えできたらよかったのですが・・・いかがだったのかな? 今回も貴重な機会を与えていただいて、貴重な経験を積ませていただきました。 企画をしてくださった嵯峨螺鈿 野村様、ならびにご参加くださいました皆様に感謝申し上げます。 創業明治三十年 京都 金銀糸 株式会社 寺島保太良商店 web http://www7.ocn.ne.jp/~terayasu/index.html Blog http://terayasu.exblog.jp/ Twitter http://twitter.com/terayasukinnshi Facebook https://www.facebook.com/kyoto.kinginshi.terayasu ▲
by tera-yasu
| 2012-03-01 18:55
| ご訪問
|
Comments(0)
1 |
リンク
金銀糸 寺島保太良商店
京都金銀糸 寺島保太良商店のホームページです。 最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2018年 12月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 05月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 検索
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||